ブログ– category –
ファーストピアノの日々のメンテナンスや配達、お客様とのストーリー等のブログです。
-
ブログ
修理が出来ない電子ピアノ コルグ LP-350、LP-380
【重要】コルグ(KORG) LP-350 / LP-380 修理をご検討のお客様へ 2025年現在 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 現在、コルグ(KORG)社のデジタルピアノ LP-350 および LP-380 におきまして、特定の不具合に関する修... -
ブログ
新品電子ピアノを見るなら大型店へ!イメージを固めてお得に買うコツ
おはようございます。ファーストピアノです。 今日は楽器業界の少しホットなニュースをお届けします。 大手楽器店の「山野楽器」さんが、11月13日にイオンモール鶴見緑地(大阪)の店舗を大型リニューアルオープンするそうです。4階から3階へ移転し、なん... -
ブログ
【重要】カシオ製電子ピアノ(PX-730等)の鍵盤不具合多発に関するお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 最近の一週間で、特にカシオ(CASIO)製の電子ピアノ「PX-730」をはじめとする特定のモデルにおいて、「鍵盤が戻らない」という症状のお問い合わせが急増しております。 症状: 鍵盤を押した後、元に戻ら... -
ブログ
祝・新総理誕生! 10月限定応援セール開催 🎹
皆様、こんにちは。いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。中古電子ピアノ販売を担当しております店長です。 さて、先日、日本で初めての女性総理大臣、高市早苗さんが誕生しました。様々なご意見があるかと思いますが、私個人としては... -
ブログ
芸術の秋、始めませんか? 中古電子ピアノで気軽に叶える「音楽のある生活」
あれだけ暑かった夏も終わりすっかり涼しくなりました。 日の出の時間も遅くなり、日の入りの時間も早くなり、外で活動出来る時間よりもお家で過ごす時間が増えてくると思います。 そんな夜の時間を、本を読んだりピアノの練習をしたりという事に有効に使... -
ブログ
電子ピアノ修理の重要性:中古専門店選びで後悔しないためのポイント
中古の電子ピアノを探しているけれど、「どこで買ったらいいかわからない」「安さだけで選んで大丈夫?」と不安に思っていませんか? 実は、中古電子ピアノ選びで非常に重要な、しかし見落とされがちなポイントがあります。それは**「その販売店が、自社で... -
ブログ
私が電子ピアノ配送に、4台目の「ホンダ・アクティ」を選び続ける理由
おはようございます 電子ピアノ専門店のファーストピアノです。 私たちの仕事は、お客様が心待ちにされている大切な電子ピアノを、確実にご指定の場所へお届けすることです。ルート配送のように決まった近場のコースを走るのとは違い、私たちの配送先は首... -
ブログ
メキシコ人のお客様と訪れたヤマハピアノ工場。人生で一番楽しかった見学ツアーの話
メキシコの熱い太陽の下、私はピアノと共に生きていました。 2009年から約5年間、日本で買い集めた中古のピアノをメキシコへ輸出する商売をしていました。アップライトピアノやグランドピアノを織り交ぜて40フィートコンテナに40台ほどぎっしり詰め込み、... -
ブログ
秋の発表会に向けて!中古電子ピアノで始めるピアノ生活
お盆が過ぎ、鈴虫の音色が響き始めると、夏休みも終わりに近づいていることを感じます。新学期が始まると、ピアノの発表会に向けて練習を始めるお子さんが増え、それに伴い電子ピアノを探している方も多いのではないでしょうか。おもちゃのキーボードでは... -
ブログ
知ってる?日本初のピアノは江戸時代にやってきた!
ファーストピアノだけに初めて日本に入ってきたファーストピアについてお話しします 「日本に初めてピアノがやってきたのはいつ?」と聞かれたら、あなたはいつだと思いますか? 実は、今から約200年前の江戸時代後期なんです! 当時の日本は鎖国中。そん...








