お知らせ カシオ AP-420の買取・無料引き取りについて

電子ピアノの処分にお困りの方へ

古いモデル・他店で断られた電子ピアノでも当社なら対応できるかもしれません

「古い電子ピアノを処分したいけど、どうすればいいのかわからない」
「粗大ごみに出せないと言われた」
「処分費用が高くて困っている」
そんなお悩みをお持ちの方へ――

当店では、電子ピアノ専門店ならではのノウハウと修理体制を活かして、処分に困った電子ピアノの無料引き取りや下取り、買取に対応しています。


よくある電子ピアノ処分のお悩み

  • 他のお店で「古すぎて買取できません」と断られた
  • 故障しているのでリサイクルショップにも断られた
  • 粗大ごみに出せない機種だと自治体に言われた
  • 運び出しができず放置している

→ 当社なら、状態や年式を問わず対応可能な場合が多くあります。


当社が選ばれる3つの理由

1. 修理・整備ができるから買取できるモデルが多い

社内に修理体制があるため、一般的な買取業者では扱えない年式の古い電子ピアノや一部不具合のあるモデルでも再生・販売が可能です。

2. 処分ではなく「再利用」を前提とした対応

廃棄を前提にするのではなく、再販・リユースを重視しているため、買取や無料引き取りで対応できるケースが多いです。

3. 地域密着で柔軟な引き取り対応

関東エリアを中心に、自社スタッフがご自宅まで訪問して搬出します。夜間・早朝・階段作業などもご相談ください。


下取り・無料処分の対象になりやすい電子ピアノの例

  • ヤマハ Clavinova(CLP/CVP)、KAWAI CA/CAシリーズなど
  • Roland LX, RG, HP, DP,シリーズなど
  • CASIO Privia/Celviano
  • KORGなどの家庭用電子ピアノ

※製造から15年以上経っていても、再販可能なモデルや部品供給可能な機種であれば下取り・無料引き取りの対象になる可能性があります。


電子ピアノの処分にお悩みなら、まずはご相談ください

「これは処分費がかかるかも…」と思った電子ピアノでも、思わぬ買取価格がつくこともあります!
24時間受付のお問い合わせフォーム・8~22時対応の電話から、お気軽にご相談ください。

    都道府県

    作業状況
    メーカー


    付属品

    不具合